学校行事
運動会
わたしがスターター
子どもたちの活躍は競技中だけではありません。
道具の準備、子どもたちの指導、案内の放送、スタートのピストルなど、
進行は全て5、6年生の係の子どもが中心となって行います。
「位置について、よ~い・・・」
小気味よいタイミングで
スターターのピストルの音が響きます。
修学旅行
計画から自分たちで

先生に連れられて歩くのではありません。
事前に、目的地までどの交通機関を利用するのか、
どのように活動するのかを話し合っておきます。
初めての土地で予定通りにいかなくてもみんなで知恵をしぼり地元の方に助けられて乗り切った経験は
大きな自信となります。
年間行事一覧
4月
- 始業式
- 入学式
- 1年生を迎える会
- 児童会総会
5月
- 集団下校
- 2年生春の遠足
- 3年生春の遠足
- 1・6年生合同遠足
- 4・5年生高原学校
6月
- 授業参観
- 学校説明会
- 学校見学会
7月
- 3年生サマースクール
- 6年生修学旅行
- 夏季水泳
8月
- 夏休み
9月
- 1年生引き取り訓練
- 3年生社会科見学
- 4年生社会科見学
- 5年生社会科見学
- 6年生社会科見学
10月
- 運動会
- 1年生秋の遠足
- 2・4年生合同遠足
- 3・5年生合同遠足
11月
- 授業参観
- やきいも会
12月
- 音楽鑑賞会
1月
- 新1年生オリエンテーション
- もちつき会
2月
- しらかば祭
- 駅伝大会
3月
- 卒業遠足
- 児童会役員選挙
- 児童会総会
- 6年生を送る会
- 卒業式・修了式